  | 
              ■2004年2月7・8日 
              ■新横浜・スペースオルタ 
              ■作・演出  藤長誠也 
              ■出演 
              小澤 公/鈴木和也/田中祐介/樋山夏紀 
              藤長誠也/藤長美香 
               
              ■照明  Get 
              ■音響  高橋一之 
              ■制作  小澤 公/佐藤 博/山下亜希 
                   岩田直子/佐々木朋子/尾関良介 
                   松本真弓/泉猫 | 
             
            
                 
               
               
              公演画像はこちらから | 
              ごあいさつ                   藤長 誠也 
               
               初めての方、初めまして。お久しぶりの方、3年ぶりでございます。D.M.C.です。新横浜での公演は2回目です。   新横浜といえばラーメン博物館と横浜アリーナしかシラナイヨ!と横浜っぽく中国人つっこみしたいところですが、 劇場までの道のり、「本当にこっちでいいのか?」と非常に不安にかられたと思います。  真綿に包んだ言い方をすると愛で溢れてすぎています。はい、ラブホテルありすぎです。 いってみれば、新横浜はラーメン、ライブ、ラブホ、と3ラの街です。 
              
              「みんなで3ラになろうよ!」
               唐突に宣伝しておきました。これで地元の人にも怒られないですみます。   本日のお話は、こんな愛が溢れる3ラの街の劇場にふさわしく、恋愛物語です。しかし月9バリの爽やかさはないでしょう。ぶっちゃけ、「メイビー」も言いません。当然「ぶっちゃけ」とも「姉さん事件です」とも言いません。もし「メイビー」と言ったら役者の暴走です。   そんなスティーブン=セガール的なスリルに演出のみがハラハラしながら、彼らの恋愛模様をお楽しみいただけたら、これ幸いかと。  本日はご来場ありがとうございました。ゆっくりお楽しみください。  | 
             
          
         
          |